新年が明けましたがまだまだ終わりません。敏感肌改善シリーズ。
それもそのはず、敏感肌さんの原因は多岐にわたります。
衣食住やメンタル不調やカラダのバランスの偏りなどなど。
ということで長らくかかってしまいましたが本日は
敏感肌改善のために気を付けたい食べ物編
敏感肌を改善して、痛いや痒い、恥ずかしい(私のことです)から
もっともっと自信をもって顔をあげて歩きたい方はぜひぜひ読んでみてくださいね(*^^*)
ではではさっそく
肌をすこやかに保つために外側からのスキンケアを頑張るだけでなく
日頃の食事において、肌を内側からつくる元となる栄養をきちんととることも大変ですが
とても大切なんです。
また良好な栄養状態を維持するには、バランスのとれた食生活が必要不可欠。
バランスのとれた食生活のためには、アプリなどを使用すると管理しやすいです😊
まずは気を付けた方が良い食材、ポイントをあげていきます。
脂質
脂質の過剰摂取は抗炎症・抗アレルギー作用を弱めてしまいます。
また脂肪分が多い食べ物は肌を酸化させ、肌の老化を促進させる働きも持っています。
1日の脂質摂取量の目安(摂取目標量)は、総エネルギー(総摂取カロリー)の20~30%とされています
脂質はなんとなく悪者のイメージもありますが、体温の調整や、脂溶性ビタミンA/D/E/Kの摂取を助けてくれます。不足すると血管壁や細胞壁が弱まり、抵抗力が低下してしまいます。
過剰摂取でも不足でもダメなんです。バランスが大事です。
(酸化とは簡単にいうと、「カラダのサビ」です。老化に強く関わるので避けたいところ。
また食べ物の中には抗酸化作用が強いものもあるため、和食でこれらを取り入れていくことができればベスト☆詳しくは↑をタップ)
脂質の摂りすぎによって皮脂の分泌が促され、ニキビや肌荒れの原因になる場合がありますので気をつけましょう。
ポイントとしては
・肉よりお魚を選ぼう
不飽和脂肪酸が多く含まれる魚の方が、肉よりも高脂血症の予防に役立ち、体に良いと言われています。肉を食べる場合は、脂身の少ないヒレ肉やもも肉がおすすめです。
ただし、体に良い脂質でも、摂り過ぎるとリスクがあります。適量を守りつつ、種類にこだわりましょう。
・良質な油を選ぼう
脂質の摂り過ぎを避けるには、調理油に気をつけましょう。蒸したり茹でたりする調理法で油を使わなければ、摂取量を減らせます。
油を使う場合は、不飽和脂肪酸を含む植物油を積極的に選ぶと良いでしょう。ただし、えごま油、亜麻仁油などに含まれるn-3系脂肪酸は熱に弱いため、加熱調理は避けることをおすすめします。
糖分
糖質の摂りすぎは肌にも悪影響を与えるって知ってましたか?
「チョコレートでニキビができる」なんて話は聞いたことがあるかもしれません。
これは糖質をとったことで皮脂が過剰にでてしまうためにおきてしまう原因ですがそのほかにも
糖質を摂りすぎると「糖化」という現象が起きて、お肌のターンオーバーを遅くし、肌荒れを引き起こしてしまいます。
糖(糖質)を多く含む食べ物・飲み物はAGEsの材料(糖化)になってしまいます。
そもそも糖化とは、糖質とタンパク質が結合することで発生する悪玉物質。
簡単にいうと『体のコゲ』
体の中でコゲができ、それがすすむことによりターンオーバーを活性する酵素が阻害されてしまいます。
こうなってくるとターンオーバーが遅れ、
ということは、肌の保水力が下がる。
→ラメラ構造が乱れて、自分でつくったうるおいを逃し、外からの刺激も受けやすくなり
肌荒れにつながってしまいます。
甘いものが食べたい場合は、食後に果物を摂ってみてくださいね(*^^*)
果物にも果糖は含まれていますが、食物繊維やビタミンも豊富です。
また果物には乾燥や紫外線による肌の炎症や皮脂の過剰な分泌を抑える効果も。新陳代謝を促して肌の生まれ変わりを助けるなど、さまざまな働きがあります。
カフェインや香辛料などの刺激物
カフェインには抗酸化作用があるビタミンCを破壊する働きがあるため、カフェインの摂りすぎによって肌の老化が促進される可能性があること
スパイス類は漢方の材料にも使われるくらいなので、本来肌にも良い成分が多いものなのですが
これもバランスが大切です。
摂りすぎるとニキビや肌荒れの原因に。大量に摂取して発汗することにより、体内の水分量や皮脂の分泌のバランスが崩れて、乾燥や肌荒れの原因になりえます。
過度な塩分摂取を控え、水分摂取を
1日の塩分摂取量の目標は、男性で7.5g未満、女性で6.5g未満。
塩分の調整もとても難しいですよね。
でも塩分の過剰摂取は体内の水分バランスを崩し、結果として肌の状態にも悪影響を与えます。
ただこれまでのものもそうですが、「あれもこれも我慢」というのはストレスが溜まってしまいます。
ストレスがお肌に悪影響を与えるのは皆さまもご存じのとおり。
ですので、塩分を控えつつ、美味しく食事をとるのなら
『酸味と旨味』
ここに注目すると、味が薄いなぁ、食べた気がしないなぁなんて思うことも少なくなります。
ちょっと面倒ですが、出汁をとって(鰹節や昆布の旨味)を感じられるようにしたり
お酢を使用するものを増やしてみると満足のいく食事がとれると思います。
青魚の南蛮漬けや、香りの強い大葉やセロリなどを使うのも◎
また水分摂取も非常に大切です。
排尿回数を増やし、老廃物を排出しやすくするのはもちろんですが
体内に十分な水分があるとお肌も本当に違います。
お茶やコーヒーではなく、お水です。
朝は交感神経を高め、一日の活動スイッチをいれるためにも白湯がベストではありますが
メンドウだったら、もう電子レンジでチンして飲んじゃいましょう!!
バランスが大切
今は糖質制限や脂質制限などさまざまな健康情報がでてきておりますが
カラダのバランスをとるにはエネルギー源となる、たんぱく質、糖質、炭水化物は非常に非常に大切。
アプリで管理をしつつの食事は正直メンドウでしたが
これを乗り越えれば、あなたの笑顔がより輝く未来が待っています。
どうしてもそんな気力がないという時は
和食をメインにすることがオススメ。
和食って不思議なもので、お互いの栄養を吸収しやすい組み合わせが非常に多いんです。
また「色とりどり」を意識するのも◎
赤や緑、茶色や白など見た目にも美しい色とりどりで揃えることでめちゃくちゃにざっくりですが
栄養を摂取しやすいと言います。
もう疲れて何もやる気がしない時は
和食や、色彩をイメージすると良いかもしれません。
私はそうでしたが、ただでさえ、「痛い痒い、恥ずかしい」で疲れている中
スキンケアを頑張り、生活を改善し、食生活を気を付けるというのは本当に大変なんです。
これがストレスになっては元も子もありません。
どうかご無理されずに、一歩ずつ、一歩ずつあなたの敏感肌が改善して
素敵な未来が待っていますように。
🍀🌸🍀🌸🍀🌸🍀🌸
【札幌/敏感肌/乾燥肌/シミ/美白/くすみ/毛穴ケア/フェイシャル/美肌】
🏠札幌市中央区 北1条西16丁目1-30
旭堂第一マンション知事公館前205
肌質改善・シミケアフェイシャル専門店 Welina Pono-ウェリナポノ-
🚃西18丁目 徒歩3分
🕰️10時〜21時(不定休)